クロス(壁紙)抗菌コート

blog55-1

 

入居前、壁紙の新規張替え後にクロスの抗菌コートがおすすめです。
当店の扱う抗菌コート剤はアメリカ合衆国環境保護庁(EPA)が認証した殺菌・抗ウイルスに優れた消毒剤です。

 

アメリカ合衆国環境保護庁(以下EPAと呼ぶ)とは市民の健康保護と自然環境の保護を目的とする、アメリカ合衆国連邦政府の行政機関です。
この抗菌剤はアメリカで大気汚染、水質汚染、土壌汚染などの復旧作業にも使われているトップクラスの抗菌剤なのです。

 

特に室内ではカビが懸念されます。
防カビ効果も優れているので、この辺りが人気の秘訣と言えます。

 

blog55-2

 

施工方法はクロスに抗菌剤をたっぷり染み込ませ、クロス面を入念に塗りこんでいきます。
光触媒で施工される噴霧器は見る限りランダムすぎて、しっかり面に付着しているのかが疑問視されております。

 

当然付着している個所もありますが、如何せん霧状。
全ての面に付着しているとは全く持って言い切れません。

 

アメリカでもエビデンスに従って、抗菌作業の施工法は面塗りが王道。
そのような施工法をしっかり学んで施工しております。

 

光触媒に劣るのは水。
流水したり水洗いしてしまうと持続する効果が薄れていきます。

 

なので、水回りなどではあまり効果が発揮できませんね。
その点、壁紙は水洗いなどしないですよね?

 

そうなると長期間に渡り抗菌効果は持続されます。
ではどれくらいの期間、効果が持続するのか?

 

メーカーでは半永久と強気です。
すごい!半永久。

 

当店では概ね7年~10年と推測しております。
因みに光触媒も長期間持続と説明されておりますが、同じくらいかな?と思っております。
勝手な推測ですが…

 

光触媒は太陽光の紫外線が当たり効果が発揮するコート剤ですが、当店の抗菌剤は光に影響を受けません。
明るくても暗くても効果は発揮します。

 

壁紙の張替え時、勿論既存の壁紙でもOKです。
施工価格はこちらとなります→クロス抗菌コート(クロスクリーニングのページ)

 

出張エリア

BRワークスでは東京のみならず千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県の一部エリアまで幅広く対応しております。 出張対象エリアは下記の通りです。

東京都
出張費無料 足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区
出張費3,000円 小金井市、狛江市、調布市、西東京市、三鷹市、武蔵野市
出張費4,000円 稲城市、清瀬市、国立市、国分寺市、小平市、立川市、多摩市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市
出張費5,000円 昭島市、八王子市、羽村市、日野市、福生市、町田市、武蔵村山市
千葉県
出張費無料 市川市、浦安市、松戸市
出張費3,000円 我孫子市、柏市、鎌ヶ谷市、流山市、習志野市、野田市、船橋市
出張費4,000円 印西市、白井市、千葉市、八千代市、四街道市
出張費5,000円 市原市、佐倉市、八街市
埼玉県
出張費無料 川口市、草加市、戸田市、鳩ヶ谷市、三郷市、八潮市
出張費3,000円 朝霞市、春日部市、越谷市、吉川市、和光市、蕨市、さいたま市(浦和区、緑区、南区 )
出張費4,000円 志木市、新座市、さいたま市(岩槻区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、見沼区)
出張費5,000円 上尾市、川越市、所沢市、蓮田市
神奈川県
出張費3,000円 川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区)
出張費4,000円 川崎市(麻生区、多摩区、宮前区)
出張費5,000円 横浜市(神奈川区、港北区、都筑区、鶴見区、中区、西区、保土ヶ谷区)

茨城県
出張費5,000円 牛久市、つくばみらい市、取手市、守谷市
出張費7,000円 常総市、つくば市、竜ヶ崎市
出張費10,000円 石岡市、かすみがうら市、下妻市、土浦市

 

対応エリアに関しては、下記のご注文価格(消費税、出張費別)からの受付となります。
出張費無料エリア・・・15,000円~ 出張費有料エリア・・・25,000円~
上記エリア以外でもご相談下さい。

 

このページの先頭へ戻る