玄関タイルのコーティング

千葉市で玄関タイルのクリーニングとコーティングを行いました。
室内側の玄関タイルは砂埃、砂利、雨水などで汚れてしまいます。

 

blog39-1

 

blog39-2

 

屋外は雨水、排気、砂埃の汚れが直で受けます。
コケも生えやすくなりますね。

 

ここまでくると市販の洗剤やご自身での掃除では中々太刀打ちできません。
洗浄方法もコツがいるのでやはり、プロの出番ですね。

 

まずは専用のケミカルで洗浄していきます。
当店のタイル洗浄クリーナーはプロフェッショナルケミカルの位置着けでとても優秀なクリーナーです。

 

ほぼこのケミカルで解決しました。
コツは何で洗うか?

 

専用ブラシと特殊パッドが功を奏する形になりました。
クリーニング自体は2時間ほどで完了。

 

blog39-3

 

blog39-4

 

全体の汚れが除去され、スッキリした玄関タイルに蘇りました。
施工前とは歴然の差ですね。

 

続いてコーティングに差し掛かります。
大理石や御影石などには浸透性のコーティングがお勧めですが、今回の素材は磁器タイル。

 

吸水性がないので、浸透性のコーティングはポーラス(気孔)に入り込みません。
撥水効果は得られますが、耐久性が弱く数か月持ちません。

 

天然石は別ですよ!
あくまでも今回のケースという事で。

 

その中でも一番適切なコーティングをチョイス。
薄い皮膜を作り、汚れを防止するガラスコート。

 

塗布後、10日経てば硬度はH9まで到達します。
耐久性も抜群で撥水性のコーティング剤です。

 

blog39-5

 

ガラスコートは対面が濡れているまま塗布すると白化現象が起きてしまいますので、しっかりと乾燥が必要です。
屋外は雨に濡れると行けないので、晴れた日に塗布しないとダメですよね。

 

blog39-6

 

blog39-7

 

コーティング後は乾燥待ちして無事引き渡し。
本来のタイルの風合いを損ねない仕上がり具合。

 

玄関タイルのコーティングはプロハウスクリーナーのBRワークスへご相談ください!

 

 

 

このページの先頭へ戻る