玄関大理石を鏡面に復元

石材のメンテナンスを行う様になり10年程になります。
本格的に大理石の研磨を取り組むようになり9年程の年月が経過しました。

 

月日が経つに連れ、経験や技術も向上し多くのご依頼も受ける様になり、業者様からの磨きの取引もさせて頂くようになりました。
されど天然石は奥が深く、いつも同じ工程で仕上がるものではございません。

 

これが大理石研磨の難しさと楽しさかも知れませんね。
玄関の大理石も石種が多彩で、傷の深さ、染み、汚れ具合も千差万別です。

 

石によっては硬さも違いますし、素材の特徴もバラバラです。
それを概ね把握しながら、向かった現場で診断をし施工を組み立てていくのです。

 

今回施工で行ったクリーム&ベージュ系の大理石。
クレママルフィルと言うスペイン産の石種かと思われます。

 

シンプルなベージュ系で人気が高く、ホテルの壁などに使用されている処も見かけます。
光沢も比較的上がり易いタイプではないでしょうか?

 

blog72-1

 

一枚目の画像は磨き前。
見た感じダメージは浅く見えますが、艶は然程あるように感じません。

 

やはり歩行箇所はどうしてもこうなってしまいます。
ヒールで起こした傷、砂利を引きずった傷、油性の汚れの蓄積。

 

これらが大理石の艶を奪っていくのです。
しかしながら深刻なダメージ出ない限り石の光沢は概ね復元します。

 

いつも肝となるのは磨きからの3工程目。
この辺りで光沢が出てくるとホッと胸を撫で下ろします。

 

blog72-2

 

1工程、2工程の傷取りがミスすると3工程目であまり艶が出てきません。
整えられる傷(あまり深い傷は別ですが)はしっかり整えるのが大切ですね。

 

今回の大理石は5工程目でフィニッシュでした。
3工程目の仕上がりから、残り2工程で輝きが増すのはわかっていたのですが、今回は奇麗な鏡面となりましたね。

 

blog72-3

 

やはりスタートのダメージが浅かったのも幸いでした。
この状態を長くキープするには日頃の手入れ。

 

それと磨き側、即ち施工者のダイヤモンドパッドのチョイスによって変わります。
表面が奇麗になっても使用するダイヤで光沢維持年数も変わるんですね。

 

これまた不思議です。
やはり大理石は奥が深い~。

 

 

大理石研磨のページはこちら

出張エリア

BRワークスでは東京のみならず千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県の一部エリアまで幅広く対応しております。 出張対象エリアは下記の通りです。

東京都
出張費無料 足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区
出張費3,000円 小金井市、狛江市、調布市、西東京市、三鷹市、武蔵野市
出張費4,000円 稲城市、清瀬市、国立市、国分寺市、小平市、立川市、多摩市、東久留米市、東村山市、東大和市、府中市
出張費5,000円 昭島市、八王子市、羽村市、日野市、福生市、町田市、武蔵村山市
千葉県
出張費無料 市川市、浦安市、松戸市
出張費3,000円 我孫子市、柏市、鎌ヶ谷市、流山市、習志野市、野田市、船橋市
出張費4,000円 印西市、白井市、千葉市、八千代市、四街道市
出張費5,000円 市原市、佐倉市、八街市
埼玉県
出張費無料 川口市、草加市、戸田市、鳩ヶ谷市、三郷市、八潮市
出張費3,000円 朝霞市、春日部市、越谷市、吉川市、和光市、蕨市、さいたま市(浦和区、緑区、南区 )
出張費4,000円 志木市、新座市、さいたま市(岩槻区、大宮区、北区、桜区、中央区、西区、見沼区)
出張費5,000円 上尾市、川越市、所沢市、蓮田市
神奈川県
出張費3,000円 川崎市(川崎区、幸区、中原区、高津区)
出張費4,000円 川崎市(麻生区、多摩区、宮前区)
出張費5,000円 横浜市(神奈川区、港北区、都筑区、鶴見区、中区、西区、保土ヶ谷区)

茨城県
出張費5,000円 牛久市、つくばみらい市、取手市、守谷市
出張費7,000円 常総市、つくば市、竜ヶ崎市
出張費10,000円 石岡市、かすみがうら市、下妻市、土浦市

 

対応エリアに関しては、下記のご注文価格(消費税、出張費別)からの受付となります。
出張費無料エリア・・・15,000円~ 出張費有料エリア・・・25,000円~
上記エリア以外でもご相談下さい。

 

このページの先頭へ戻る